
月一開催「カンカン部」
かんかんおじさん と かんかんむすめ
学校帰りのかんかんむすめをピックアップして、
畳の「カンカン部室」へ
今月も叩きまくったよぉ〜笑
よ〜い!ドン!!でカンカンカンカン!叩きまくり!🤣
カンカンカンカン ソ♪ カンカンカン ミ♪ カンカンカン レ♪
カンカンカン ド♪カンカン・・・・・
最初はカンカンとかなりなカンカン音が、
だんだん音になっていく、
たまにみんなで音確認、メロディーが生まれることに🥫動
ソの音ができていても他の🥫でいい音ができたらチェンジ!
次は何の音が必要!って大声出しながらひたすら叩く!
音ができたらデコレーション
みんなで無我夢中にカンカンして 1オクターブ以上 20音近く🥫成!

できたら毎🥫恒例!
🥫🥫爆笑セッション♪♪
カンカン部の部員になんとマリンバ奏者ママが!!
ガーサスな演奏を披露してくれましたぁ〜!かっこいい!
子どもたちも夢中にカンカン徒競争
今回もこそだて支援 comonoさんありがとうございました。
@comonosayama
次回のカンカン部は
3/6 (月) 15:00~17:00
水富公民館 和室にて
部員募集中!!
入部ご希望の方はこちらへ
comonosayama@gmail.com
カンカンおじさん & カンカンむすめ
@steelpan41
そして、そして!
今月2月25日には
スペシャルな企画が!!!!
====================
打楽器ワークショップ第4弾
「大きなホールで打楽器を演奏しよう!」開催!

2月25日 土曜日 10:00-11:30
サンパーク奥富 多目的ホール
(狭山市下奥富2552-1)にて
パチカマンこと
KAKUEIさん(@kakuei_paticaman_oau )
カンカンおじさんこと
伊澤 陽一(@steelpan41 )
2人で作り上げるワークショップです
パチカもカンカンも両方楽しめちゃうよ!
二つ合わせて
「パチカン」
この日は作るのではなく、演奏で遊びます!
二つの音が
シャカシャカ・・・カンカン・・・
シャカンシャカンシャカンシャカンってどんな合奏になるか楽しみ🤗
お申込みは
狭山市役所 市民部 自治文化課
04-2937-5749
または
件名:【打楽器ワークショップ申込み】
本文:
①代表者氏名(ふりがな)
②参加人数(大人・子どもの数)
③お子さんご参加の場合はお子さんの年齢
④連絡先電話番号
を明記の上
culture@city.sayama.saitama.jp
お申し込みは2/22まで
お問合せは
こそだて支援 comono
070-3103-9778
Comments